ビー玉のご紹介

ガラスの小さな玉。ビー玉。 現在日本でビー玉を製造している会社は、たった1社のみだそうです。 そんな貴重なビー玉について、ちょっと紹介したいと思います。 |
◎ビー玉のルーツ ちょっぴり懐かしい感じのするビー玉。 ラムネの中に入っていたり、幼少の頃にビー玉で遊んだ人もいるかもしれません。 ビー玉の遊び方は平安時代の書物に書かれてあったそうで、古くから遊具として日本に根付いていたんですね。 名前の語源は、ポルトガル語でガラスのことをビードロと言い、ビードロの玉からビー玉になったとも、ラムネビンの栓として使用できるものを「A玉」、規格に合わないものを「B玉」と呼び、それを子供のおもちゃとして転用したのが始まりという説もあります。 |
![]() |
◎日本で唯一ビー玉を製造する松野工業さんのご紹介 大阪市平野区に本社のある松野工業株式会社さんは、ビー玉の製造から会社をスタートさせたそうです。 戦争直後17社もあったビー玉メーカーも今では松野工業さん1社となり、今でも国内で自社製造、販売を行っている唯一のメーカーとなりました。e-季節では松野工業さんのビー玉を取り扱っています。 ■松野工業株式会社さんのホームページはこちら |
◎ビー玉ができるまで 松野工業株式会社さんの工場では、炉を絶やさないよう365日24時間稼働し生産がおこなっています。 原料は空き瓶やコップなどのガラス。まずは細かく砕き、1,200~1,400℃に加熱、溶解されておよそ10時間かけて作業炉まで移動。800~1,000℃にに保たれた作業炉内部は、底に丸い穴が開いて工業用カッターで適量カット することでビー玉の素は作られます。 ![]() 溝が刻まれたロールの上を転がりながら次第に丸くなっていきます。 その後、種類によっては表面を美しくするコーティングをする場合もあります。まだこの状態ではかなりの温度。長いループ状のレールを転がりながら冷却し、1ヶ所に集め更に10時間程冷却しビー玉は完成します。 ![]() ※写真提供:松野工業株式会社様 画像・写真の無断複製はご遠慮下さい。 このようにビー玉は長い時間かけて、とても熱い作業場で24時間365日休むことなく作り続けられています。 ゆっくり時間をかける事で真円で強いビー玉となり、玩具やインテリアなどの観賞用など様々な用途で活用されています。 日本の伝統を伝えていきたいと言うメーカーさんの心意気が感じられますね。 ■より詳しい情報を知りたい方は、松野工業さんのホームページをご覧下さい |


松野工業さんが製造されている種類は、サイズ・カラーを合わせると200種類以上。個性豊かで、様々な表情を見せてくれるビー玉と、その特徴をご紹介いたします。 |
◎ビー玉の種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
中心はクリアーガラスで表面が、色ガラスで覆われている、最もオーソドックスなビー玉です。 | 再生ガラスを使用しない原料を使用し中心から色ガラスで、純度の高いガラスで発色がいいのが特徴です。 | ビー玉の表面に金属膜を化学蒸着させる特殊な加工で、表面がオーロラのように7色の綺麗な光沢です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
カラーマーブルの表面を薬品加工でスリガラス状にフロスト加工してあり、落ち着いた印象が特徴です。 | 急激に冷やしガラスを割ると手法で、細かい亀裂がキラキラと光り、個性的でキレイなビー玉です。 | 製造過程で気泡を入れ、中が空洞になっている、ちょっとめずらしいタイプのビー玉です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
◎ハンドメイドマーブル ひとつひとつ手づくりの、カラフルなビー玉です。どこか懐かしさのあるポップ印象でインテリアにも最適。 ![]() |
![]() |
◎サイズとパッケージについて |
![]() |
![]() |
ビー玉のサイズは玉の直径で表示されています。詳細ページ、パッケージのマーブルサイズを参照ください。ラムネに入っているのは直径17mmのビー玉で小さいものは12mm、大きいものは25mmもあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
オーロラマーブル ミックス マーブルサイズ:12.5m/m 17m/m パッケージサイズ:H10.5×W6.5cm 価格:682円(税込) |
フラッシュマーブル バイオレット マーブルサイズ:15m/m パッケージサイズ:H12×W3cm 価格:315円(税込) |
ハンドメイドマーブル ミルキースパイラル マーブルサイズ:15m/m 25m/m パッケージサイズ:H12×W3cm 価格:840円(税込) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
e-季節で取り扱っているのは、お買い求めしやすいパッケージに入った小ロットのビー玉です。 左端の横幅の広い方のパッケージは縦10.5cm×横6.5cmで、スリムな方のパッケージは縦12cm×横3cmです。詳しくは商品ページをご参照下さい。 |
パッケージ商品で、50粒以上など大量にご購入をご希望の場合もロット注文が可能です。 メーカーの松野工業さまでは、サイズも12mmから30mmまであり、まだご紹介しきれていない商品もございますので、数量やカラーなどご希望の商品が見つからない場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ■お問い合わせはこちらからどうぞ |

2013-10-21 16:16
商品特集ページ
|